テクスチャ ベイク セット(Texture Bake Set)
 
 
 

ベイク セットの詳細については、 ベイク セットを参照してください。

テクスチャ ベイク セット アトリビュート(Texture Bake Set Attributes)

カラー モード(Color Mode)

シーンのベイク処理モードを設定します。次のいずれかを選択します。

ライトとカラー(Light and Color)

ライト情報およびカラー情報をベイク処理します。

ライトのみ(Only Light)

ライト情報のみをベイク処理します。

グローバル イルミネーションのみ(Only Global Illumination)

グローバル イルミネーション情報のみをベイク処理します。

オクルージョン(Occlusion)

オクルージョン情報をベイク処理します。

カスタム シェーダ(Custom Shader)

指定されたカスタム シェーディング ネットワークをベイク セットにベイク処理します。

オクルージョン レイ(Occlusion Rays)

サンプル ポイント 1 つあたり何本のオクルージョン レイをトレースするかを設定します。オクルージョン レイの数を増やすと質は上がりますが、パフォーマンス スピードは低くなります。デフォルト値は 64 です。

オクルージョン減衰度(Occlusion Falloff)

オクルージョン レイの最大長さを設定します。この値より長いレイはオクルージョンの際に考慮されません。

テクスチャ ベイク セット(Texture Bake Set)では、ファイナル ギャザーを使用しない場合、オクルージョンはすべてのサンプル ポイントを対象に計算されます。これは時間がかかりますが、結果として非常にシャープなライトマップが得られます。ファイナル ギャザーを使用し、かつその質が 0 より大きい場合、オクルージョンはファイナル ギャザー マップにあらかじめベイクされます。このファイナル ギャザー マップを後でレンダリングの際に補間することで、納得のいく質の結果がすばやく提供されます。

カスタム シェーダ(Custom Shader)

新しいカスタム シェーダ(Custom Shader)アトリビュートを使用すると、カスタム シェーディング ネットワークをベイク処理セットにコネクトできます。

このアトリビュートを使用するには、カラー モード(Color Mode)カスタム シェーダ(Custom Shader)に設定する必要があります。これで、カスタム シェーダ フィールドをシェーディング ネットワークにマップできます。

法線方向(Normal Direction)

法線方向(Normal Direction)プルダウン リストを使用すると、ベイク処理済みのオブジェクトの出力法線の方向を設定できます。方向には、フェース カメラ(Face Camera)(カメラ方向)、サーフェスの前側(Surface Front)(オブジェクト サーフェスから外側)、およびサーフェスの後側(Surface Back)(オブジェクト サーフェスから内側)があります。

正射投影の反射(Orthogonal Reflection)

このオプションのデフォルトはオンです。正射投影の反射(Orthogonal Reflection)オプションをオンにすると、すべての反射光線がベイク処理されるサーフェスに直交します。これらは、現実に即した反射ではなく、サーフェスの法線ベクトルと平行になっています。しかし、結果として得られるベイク処理されたテクスチャあるいは頂点カラーは、後にはどの方向から見ても使用できるものになります。生成したテクスチャまたは頂点カラーをゲーム エンジンのテクスチャとして使用する場合は、このオプションをオンにするようお勧めします。

ソフトウェア レンダリングのスピードを上げるためにベイク処理を行っており、反射をベイク処理された位置からしか考慮しない場合は、このオプションをオフにします。しかし、この場合は、生成したテクスチャや頂点カラーは、ゲーム エンジンのテクスチャには向いていません。

ファイル名プリフィックス(Filename Prefix)

このベイク セットによって生成されるビットマップにはすべて、このフィールドに入力したプリフィックスが付きます。 単一マップにベイク処理(Bake To One Map)をチェックすると、このフィールドに入力した名前がファイル名になります。

X 解像度(X Resolution)Y 解像度(Y Resolution)

イメージの横(X)方向と縦(Y)方向のレゾリューションをピクセル単位で指定します。スライダの範囲は 1 ~ 512 です。デフォルトの値は 256 です。

ファイル フォーマット(File Format)

ファイル テクスチャを保存するフォーマットを選択します。デフォルトは TIFF です。

チャンネル単位のビット(Bits Per Channel)

ビットマップ出力に使用するチャンネル当たりのビット数を指定します。

サンプル数(Number of Samples)

このオプションを使用すると、ベイク処理時のアンチエイリアシングに使用されるサンプリング数(ピクセル単位)を指定できます。デフォルト値は 1 で、最大値は 4 です。

単一マップにベイク処理(Bake To One Map)

このベイク セットが割り当てられたオブジェクトはすべて、マップにベイク処理されます(オブジェクトの UV がオーバーラップしていないことを確認してください)。

アルファのベイク処理(Bake Alpha)

アルファ チャンネルをベイク処理するには、このオプションをオンに設定し(Maya の透明度のベイク処理(Bake Transparency)オプションに相当)、次にアルファ チャンネル モード(Alpha Mode)を選択します。

注:アルファのベイク処理(Bake Alpha)をオンにすると、サーフェス シェーダを追加したとき、透明度コネクションが自動的に作成されます。
アルファ チャンネル モード(Alpha Mode)

アルファのベイク処理(Bake Alpha)をオンに設定した場合に、それをどのように計算するかをアルファ チャンネル モード(Alpha Mode)で指定します。次のオプションのいずれかを選択してください: パス スルー(Pass Through)(シェーディング ネットワークから出力されたままのアルファ)、サーフェスの透明度(Surface Transparency)サーフェス カラーの輝度(Luminance of Surface Color)有効範囲(Coverage)

注:パス スルー(Pass Through)オプションは主に Maya 内のカスタム シェーダ用として使用します。ベイク処理されたカラー アルファ コンポーネントの戻り値が維持され、Maya のマット チャンネルの影響をさらに受けることはありません。カスタム シェーダでは、通常 mental ray カラーの 4 番目のコンポーネントを設定してアルファ チャンネルを提供します。
ファイナル ギャザーの精度(Final Gather Quality)

ファイナル ギャザーの事前計算精度を定義します。mental ray では、カメラからレンダーする場合、実際にシーンをレンダーする前にファイナル ギャザー パスを事前計算します。この事前計算パスは、ベイク処理に対してデフォルトで無効になっています。

mental ray では、このアトリビュートをゼロより大きく設定すると、ライトマップをベイク処理する前にファイナル ギャザー ポイントの数を計算します。このアトリビュートを 1 に設定すると、得られるライトマップが、カメラからレンダーしたライトマップとほぼ同じ精度のものになるはずです。このアトリビュートを 1 より大きく設定すると、より高密度のファイナル ギャザー ポイントのマップが事前計算されるので、ライトマップの精度は向上します。

ベイク処理のファイナル ギャザー精度を調整するのに、このオプションを使用しないでください。ファイナル ギャザー精度は、ファイナル ギャザー アルゴリズムの事前計算段階で計算されたポイントの数に影響を及ぼします。ファイナル ギャザー精度を上げることによって、事前計算中にポイント数ばかりが増えます。ことによると、レンダリング中に必要な内挿/外挿量が減ることもあるかもしれません。ファイナル ギャザー精度を上げても、ポイントごとに計算されるライトの精度、またはデータに使用されるフィルタリングには影響しません。

その代わりに、レンダー設定(Render Settings)ウィンドウの 一次拡散スケール(Primary Diffuse Scale)を調整します。このアトリビュートは、ファイナル ギャザー ポイントごとに計算されるライトの精度をコントロールします。ビュー(ピクセル サイズの半径)(View (Radii in Pixel Size))も調整し ます。このアトリビュートは、ファイナル ギャザー ポイントの間にデータをどのように補間/補外するかをコントロールします。

ファイナル ギャザーの反射(Final Gather Reflect)

ライト マッピングのファイナル ギャザー ポイントを事前計算するとき、オブジェクトの反射率を定義します。これは、テクスチャ マップに周囲のオブジェクトの影響が含まれる反射オブジェクトのシミュレーションを単純化します。たとえば、ファイナル ギャザーの反射(Final Gather Reflect)の値が 0.25 に設定されている場合、反射光線が当たったオブジェクトに関して、4 番目のファイナル ギャザー ポイントごとに事前計算が行われます。

UV 範囲(Uv Range)

ベイク処理を行う領域(UV 空間の[0,0]~[1,1]領域、UV 空間全体、または手動で指定した範囲の空間領域)を指定します。

U の最小値(U Min)U の最大値(U Max)

スライダの値によって、U または V コンポーネントのサンプリング レンジを伸長する度合いが指定されます。Maya はサンプリング領域を伸長して、[0,0]から[1,1]のサンプリング領域内に出力されるイメージ サイズを合わせます。

V の最小値(V min)V の最大値(V max)

ベイク処理に使用する最小と最大の V 値です。

バックグラウンド モード(Background Mode)

ファイルをテクスチャに変換する場合、テクスチャ エッジのピクセルが失われることがあります。その結果、ジオメトリの一部が正しく覆われず、バックグラウンドの色が見えてしまいます。バックグラウンド モード(Background Mode)プルダウン リストには、これに対処するための 3 つのオプションが用意されています。

シェーダ デフォルト(Shader Default)

デフォルト カラーが背景に適用されます。シェーダ カラーをブレンドして使用することもできます。これは、Maya の以前のバージョンとの互換性に配慮したオプションです。これがデフォルトの設定です。

カスタム カラー(Custom Color)

背景に適用するカラーを指定します。たとえば、ファイル テクスチャをイメージ編集ソフトウェアにインポートして、特別なキー(カラー)を使ってバックグラウンドを選択し、処理するときなどに便利です。

エッジ カラーの延長(Extend Edge Color)

まわりのピクセル カラーを観察し、エッジのテクスチャ パターンに適用する適切なバックグラウンド カラーを決定します。場合によっては、このオプションを使用すると最高の画質が得られます。

バックグラウンド カラー(Background Color)

バックグラウンド モード(Background Mode)のためにカスタム カラー(Custom Color)を選択したときに、バックグラウンドに適用されるカラーを指定します

テクスチャ継ぎ目の塗りつぶし(Fill texture seams)

選択した UV 空間に境界がある場合、ベイク処理されたテクスチャを使ったレンダリングで、この境界が黒い筋のように表示されることがあります。これは、テクスチャが境界に接近してサンプリングされるときに、フィルタが目的の空間の外側から値(一般的には黒)を拾い上げたために起こります。

この設定により、わざと少しだけ境界を伸長して、この問題を緩和します。これは texel(テクスチャのピクセル)で測ります。通常は、フィルタは直径がほんの数 texel で、その半径まで達すればこの境界空間に入ります。ですから通常は値は 1 または 2 で十分です。

メッシュ UV セットの割り当てのオーバーライド(Override mesh UV set assignments)

このオプションをアクティブ化すると、現在関連している UV セットの代わりに、指定した UV セットの中にあるかのようにメッシュをベイク処理します。

UV セット名(uv Set Name)

この textureBakeSet でメッシュに対して使用する UV セットです。