移動先: 概要 戻り値 キーワード. 関連項目. フラグ. Python 例.

概要

pose([allPoses=boolean], [apply=boolean], [name=string])

注意: オブジェクト名や引数を表す文字列はカンマで区切ります。これは概要には示されていません。

pose は 「元に戻す」が可能、「照会」が可能、「編集」が可能 です。

このコマンドを使用して、キャラクタのポーズを作成します。

戻り値

stringポーズの名前

戻り値の型は照会モードでは照会フラグが基になります。

キーワード

character, clip, animation, pose

関連項目

character, clip, clipEditor, clipSchedule, pose

フラグ

allPoses, apply, name
ロング ネーム(ショート ネーム) 引数型 プロパティ
name(n) string createquery
作成モードでは、ポーズ名を指定します。照会モードでは、キャラクタの全ポーズのリストを返します。適用モードでは、適用するポーズを指定します。
apply(a) boolean create
このフラグは name フラグと併用して、キャラクタに適用するポーズを指定します。
allPoses(ap) boolean query
このフラグを使用して、シーン内の全ポーズを照会します。

: コマンドの作成モードで使用可能なフラグ : コマンドの編集モードで使用可能なフラグ
: コマンドの照会モードで使用可能なフラグ : タプルまたはリストとして渡された複数の引数を持てるフラグ

Python 例

import maya.cmds as cmds

# First, create a character to hold the pose. The character will be
# a 3-bone skeleton named "arm".
#
cmds.select( d=True )
cmds.joint( p=(0, 0, 0) )
cmds.joint( p=(0, 4, 0) )
cmds.joint( 'joint1', e=True, zso=True, oj='xyz' )
cmds.joint( p=(0, 8, -1) )
cmds.joint( 'joint2', e=True, zso=True, oj='xyz' )
cmds.joint( p=(0, 9, -2) )
cmds.joint( 'joint3', e=True, zso=True, oj='xyz' )
cmds.select( 'joint2', 'joint3', 'joint1', r=True )
cmds.character( name='arm' )
# Create a pose for the current joint position named "handWave"
#
cmds.pose( 'arm', name='handWave' )
# Query the existing poses
#
cmds.pose( 'arm', query=True, n=True )
# Restore the pose onto the character
#
cmds.pose( 'arm', name='handWave', apply=True )