移動先: 概要 戻り値 関連項目. フラグ. Python 例.

概要

rotate( float float float [objects] , [absolute=boolean], [centerPivot=boolean], [euler=boolean], [objectCenterPivot=boolean], [objectSpace=boolean], [pivot=[linear, linear, linear]], [preserveUV=boolean], [reflection=boolean], [reflectionAboutBBox=boolean], [reflectionAboutOrigin=boolean], [reflectionAboutX=boolean], [reflectionAboutY=boolean], [reflectionAboutZ=boolean], [reflectionTolerance=float], [relative=boolean], [rotateX=boolean], [rotateXY=boolean], [rotateXYZ=boolean], [rotateXZ=boolean], [rotateY=boolean], [rotateYZ=boolean], [rotateZ=boolean], [worldSpace=boolean])

注意: オブジェクト名や引数を表す文字列はカンマで区切ります。これは概要には示されていません。

rotate は 「元に戻す」が可能、「照会」が不可能「編集」が不可能 です。

ジオメトリック オブジェクトの回転を変更するために使用します。回転値は、オイラー角(rx, ry, rz)で指定します。この値は、角度計測の現行単位に基づいて解釈されます。ほとんどの場合は度単位です。

オブジェクトとフラグを指定しないデフォルト動作では、 現在選択されているオブジェクトがワールド空間で 絶対的に回転します。

戻り値

なし

関連項目

move, scale, xform

フラグ

absolute, centerPivot, euler, objectCenterPivot, objectSpace, pivot, preserveUV, reflection, reflectionAboutBBox, reflectionAboutOrigin, reflectionAboutX, reflectionAboutY, reflectionAboutZ, reflectionTolerance, relative, rotateX, rotateXY, rotateXYZ, rotateXZ, rotateY, rotateYZ, rotateZ, worldSpace
ロング ネーム(ショート ネーム) 引数型 プロパティ
absolute(a) boolean create
絶対操作を実行します。
relative(r) boolean create
オブジェクトの現在位置に対して相対的な操作を実行します。
reflection(rfl) boolean create
対応する対称的なコンポーネントも移動します。
reflectionAboutOrigin(rao) boolean create
原点に対称軸の位置を設定します。
reflectionAboutBBox(rab) boolean create
対称軸の位置をジオメトリのバウンディング ボックスに設定します。
reflectionAboutX(rax) boolean create
X=0 を対称プレーンとして指定します。
reflectionAboutY(ray) boolean create
Y=0 を対称プレーンとして指定します。
reflectionAboutZ(raz) boolean create
Z=0 を対称プレーンとして指定します。
reflectionTolerance(rft) float create
対応する対称コンポーネントを見つける許容値を指定します。
centerPivot(cp) boolean create
ピボットを全オブジェクトのバウンディング ボックスの中心に設定します。
objectCenterPivot(ocp) boolean create
ピボットを各オブジェクトのバウンディング ボックスの中心に設定します。
pivot(p) [linear, linear, linear] create
変換のためのピボット ポイントを定義します。
objectSpace(os) boolean create
オブジェクト座標空間軸を中心に回転を実行します。
worldSpace(ws) boolean create
グローバル ワールド座標空間軸を中心に回転を実行します。
euler(eu) boolean create
回転値を指定する -relative フラグの修飾子で、 現在の XYZ 回転値に加算されます。
rotateX(x) boolean create
X 方向に回転します。
rotateY(y) boolean create
Y 方向に回転します。
rotateZ(z) boolean create
Z 方向に回転します。
rotateXY(xy) boolean create
X および Y 方向に回転します。
rotateXZ(xz) boolean create
X および Z 方向に回転します。
rotateYZ(yz) boolean create
Y および Z 方向に回転します。
rotateXYZ(xyz) boolean create
すべての方向に回転します。(デフォルト)
preserveUV(puv) boolean create
True の場合、回転されたコンポーネントの UV 値は 3D 空間の回転を通して投影されます。 小規模の編集の場合、オブジェクト上のワールド空間テクスチャ マッピングをフリーズさせます。 False の場合、UV 値は選択した頂点に対し変化しません。 デフォルトは False です。

: コマンドの作成モードで使用可能なフラグ : コマンドの編集モードで使用可能なフラグ
: コマンドの照会モードで使用可能なフラグ : タプルまたはリストとして渡された複数の引数を持てるフラグ

Python 例

import maya.cmds as cmds

# create a circle and grouped cone to rotate;
cmds.circle( n='circle1' )
cmds.cone( ax=(0, 1, 0), n='cone1' )
cmds.group( 'cone1', n='group1' )

# rotate the active objects 45 degrees about the world space X axis
# centered at each object's rotate pivot point.
cmds.select( 'cone1' )
cmds.rotate( '45deg', 0, 0, r=True )

# Set the rotation values for group1 to (90, 0, 0). This is
# equivalent to:
#   cmds.setAttr('group1.rx',90)
#   cmds.setAttr('group1.ry',0)
#   cmds.setAttr('group1.rz',0)
cmds.rotate( '90deg', 0, 0, 'group1' )

# rotate the circle 180 degrees about its local space Y axis
# centered at the rotate pivot point 1 0 0.
cmds.rotate( 0, '180deg', 0, 'circle1', pivot=(1, 0, 0) )