移動先: 概要 戻り値 フラグ MEL の例
scriptNode [-afterScript string] [-beforeScript string] [-executeAfter] [-executeBefore] [-name string] [-scriptType int]
[attributeList]
scriptNode は「元に戻す」が可能、「照会」が可能、「編集」が可能です。
scriptNodes にはファイルのロード時やスクリプト ノードの削除時に実行されるスクリプトが含まれます。scriptNode コマンドは、scriptNode の作成、編集、照会、テストに使用します。
なし
戻り値の型は照会モードでは照会フラグが基になります。
afterScript, beforeScript, executeAfter, executeBefore, name, scriptType
ロング ネーム(ショート ネーム) |
引数型 |
プロパティ |
-scriptType(-st)
|
int
|
|
|
スクリプトを実行するタイミングを指定します。次の値を使用できます。
0 | 要求に応じて実行します。 |
1 | ファイルのロード時またはノードの削除時に実行します。 |
2 | ファイルのロード時またはノードの削除時に実行します(バッチ モードではない場合)。 |
3
| 内部 |
4
| ソフトウェア レンダー時に実行します。 |
5
| ソフトウェア フレーム レンダー時に実行します。 |
6 | シーンの構成時に実行します。 |
7 | 時間が変更されたときに実行します。 |
C: デフォルト値は 0 です。
Q: 照会すると int を返します。
|
|
-beforeScript(-bs)
|
string
|
|
|
ファイルのロード時に実行されるスクリプト
C: デフォルトは空の文字列です。
Q: 照会すると string を返します。
|
|
-afterScript(-as)
|
string
|
|
|
スクリプト ノードの削除時に実行されるスクリプト
C: デフォルトは空の文字列です。
Q: 照会すると string を返します。
|
|
-executeBefore(-eb)
|
|
|
|
scriptNode の .before アトリビュートに格納されているスクリプトを実行します。このスクリプトは、ファイルがロードされたときに通常実行されます。
|
|
-executeAfter(-ea)
|
|
|
|
scriptNode の .after アトリビュートに格納されているスクリプトを実行します。このスクリプトは、スクリプト ノードを削除したときに通常実行されます。
|
|
-name(-n)
|
string
|
|
|
新しい scriptNode の作成時に、このフラグはノードの名前を指定します。固有でない名前を使う場合、その名前は固有性を確保するために修正されます。
|
|
: コマンドの作成モードで使用可能なフラグ
|
: コマンドの編集モードで使用可能なフラグ
|
: コマンドの照会モードで使用可能なフラグ
|
: 1 つのコマンドで複数回使用可能なフラグ
|
// Create a scriptNode named script that creates a sphere when a file
// containing this node is loaded.
//
string $nodeName = `scriptNode -st 2 -bs "sphere" -n "script"`;
// Test the before script.
//
scriptNode -executeBefore $nodeName;
// Add a script to create a cone when the script node is deleted.
//
scriptNode -e -as "cone" $nodeName;
// Test the after script
//
scriptNode -executeAfter $nodeName;